第28回板橋区医師会医学会 演題発表
演題募集について
演題募集要項 | |
I.発表日 | 12月7日(土)のみとなります |
---|---|
II.募集期間 | 6月14日(金)~8月30日(金)迄 |
III.応募資格 | 板橋区内にある医療機関、施設に勤務している、医師、医療関係者、介護関係者等 |
IV.演題内容 |
○要望演題 「在宅・病院間多職種連携」 多職種連携による24時間在宅医療管理がすすめられていますが、急変時対応などで病院の救急負担が増加するという問題が起きています。現在起こっている問題やその解決策など、在宅・病院間連携に関する演題を募集いたします。逼迫する救急医療対策、ACPの普及などの取り組みや、医療従事者の働き方改革にもつながる内容となることを期待しております。 ○一般演題 小児から高齢者まで、急性疾患、慢性疾患、悪性疾患などの診断・治療に関する情報や話題・最新の知見や、実地医家、病院、施設、在宅療養における多職種の方々の取り組み方について広く募集いたします。(糖尿病多職種ネットワーク、多職種による骨粗しょう症リエゾンサービス、サプリメントによる健康被害、災害医療など) |
V.発表時間 |
口演発表 5分 質疑討論 3分 PCの使用が可能です なお、スライド枚数については口演時間内で無理のないようご注意ください |
VI.申込方法 |
演題はすべて本ホームページからオンライン登録とさせていただきます。 本ホームページ上で注意事項を確認の上、必要事項を入力してください。 演題の登録は1回だけとなり、訂正削除はできませんので、ご注意願います。 ※訂正する場合、登録を削除する場合は、板橋区医師会事務局までご連絡ください。 TEL:03-3962-1301 FAX:03-3964-3652 [ フォームでのご連絡→ ] ※4病院(日大板橋病院・帝京大学病院・豊島病院・健康長寿医療センター)においては、各病院で取りまとめのうえ応募願います。 登録前に、以下の内容をご確認ください。 (1) 演題の区分 (2) 演題発表者氏名(フリガナもお書きください) (3) 所属(部署・職種) (4) 連絡先(住所・電話番号・Eメールアドレスなど) (5) 演題名 (6) 共同研究者 (氏名・所属) (7) 抄録(40字×25行、1,000字以内) ※抄録は word やテキストデータファイル等を添付してください。原則ファイルで指定されたとおりに掲載いたします。それ以外の内容(演題名、共同研修者氏名・所属)については、添付ファイルの内容とフォームに入力した内容が異なる場合は、フォームの内容が優先されることをご了承ください。 (8) 当日持参する発表データならびにアプリケーション |
VII.注意点 |
(1) 登録内容はご使用のワープロソフトで作成・保存されることをお勧めします。 (2) 図表の使用はできません。 (3) 入力に際しての注意 「必須」の記載がある欄は、必須事項です。データが入力されていないと、登録できない設定となっています。 (4) 正常に登録が完了すると自動的にメールが送信されます。そのメールをもって演題応募の受領通知といたしますので、必ず保存してください。メールを受信されていない場合は、演題応募はまだ受付けられていませんので、注意してください。 (5) 抄録内容については、1,000字以内とします。数字は半角英数、文章は「である」調とし、平易な表現とする。句読点としては、ピリオド( . )とカンマ( , )を使用してください。 (6) 抄録の校正については、医学会委員で行いますのでご了承ください。 (不明な点などお問い合わせさせていただく場合がございます) |
VIII. 受領通知 |
演題登録が完了すると、演題登録時に入力されたE-mailアドレスへ、登録番号が付与された受領通知メールが自動配信されます。受領通知メールが届かない場合は、必ず演題登録締切日までに登録の有無をご確認ください。
お問い合わせ先 公益社団法人 板橋区医師会 塚原 TEL:03-3962-1301 FAX:03-3964-3652 [フォームでのご連絡 →] |
IX. 利益相反(conflict of interest:COI)の開示 |
板橋区医師会医学会では利益相反の開示が必要です.口頭発表の場合は,筆頭演者の利益相反をスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に開示してください.開示用スライドのひな形は,こちらからダウンロードして(パワーポイント形式)ご使用ください.ポスター発表の場合はポスターに提示してください. 利益相反自己申告の基準について 筆頭発表者の過去3年以内で利益相反の開示すべき事項があれば記載が必要. ①企業や営利を目的とした団体の役員,顧問職などの有無と報酬額 1つの企業・団体から年間100万円以上のものを記載 ②株の保有と,その株式から得られる利益 1つの企業の1年間の利益が100万円以上,あるいは当該株式の5%以上保有のものを記載 ③企業や営利を目的とした団体から,特許使用料として支払われた報酬 1つにつき年間100万円以上のものを記載 ④企業や営利を目的とした団体から,会議の出席(発表)に対して,研究を拘束した時間・ 労力に対して支払われた日当,講演料など 1つの企業・団体から支払われた総額が年間50万円以上のものを記載 ⑤企業や営利を目的とした団体から,パンフレットなどの執筆に対して支払われた原稿料 1つの企業・団体から支払われた総額が年間50万円以上のものを記載 ⑥企業や営利を目的とした団体が提供する研究費(委託受託研究,共同研究)など 1つの企業・団体から支払われた総額が年間100万円以上のものを記載 ⑦企業や営利を目的とした団体が提供する奨学寄付金(奨励寄付金)などの有無 1つの企業・団体から支払われた総額が年間100万円以上のものを記載 ⑧研究とは無関係な旅行,贈答品など 1つの企業・団体から年間5万円以上のものを記載 |
X. 患者プライバシー保護に関する指針について | 患者プライバシー保護に配慮し,外科関連学会協議会の指針(PDF形式)を遵守いただくようお願いいたします. |
XI.使用文字について | 半角カタカナは使用できません。カタカナは全角で、英字および数字は半角で記入してください。 フォーム上では環境依存文字は使わないでください。 英文や数字を入力する際、O(アルファベット)と0(数字)や、l(アルファベットL小文字)と1(数字)、あるいはX(アルファベット)と×(かける)などきちんと区別してください。 音引き「ー」とダッシュ「―」、マイナス「-」とハイフン「-」などの使い分けをしてください。 |
XII.その他 |
(1) 発表順・時間につきましては医学会委員会にご一任いただきます。後日ご連絡します。 (2) 医学会終了後、会誌を発刊いたしますので2025年2月28日までに原稿をご提出ください。 会誌原稿の受付はこちらからお願いします。 |
XIII.お問合せ先 |
その他ご不明な点、ご要望はお問い合せください。 〒173-0012 板橋区大和町1-7 公益社団法人 板橋区医師会 塚原 TEL:03-3962-1301 FAX:03-3964-3652 [ フォームでのご連絡→ ] |