• HOME > 
  • 在宅医療と介護 - 在宅医療推進の取り組み

在宅医療と介護

板橋区医師会では、区民の皆様が住み慣れた地域で安心して過ごすことができるように
医療と介護が連携し、在宅医療の推進に積極的に取り組んでおります。

在宅医療推進の取り組み

1. 訪問診療・往診

在宅医療には定期的な訪問により診療を行う「訪問診療」と、病状が悪化した時に患家の求めに応じて 一時的に診療を行う「往診」があります。当医師会には、外来をしながら訪問診療や往診をしている医師が多くおります。通院が難しくなってきたと感じたときや、将来通院できなくなったらどうしたらいいかとご心配なときには、まずはお気軽にかかりつけの医師にご相談ください。

また、24時間365日患者の安全・安心な療養を支えることを目的として、医療介護向けSNSを活用した主治医副主治医連携を実施しています。さらに、在宅医療に取り組む医師が加入する板橋区在宅医会では、研修会を開催するほかメーリングリストを活用した情報交換を行っています。

2. 板橋区医師会在宅医療センター

高島平にある板橋区医師会在宅医療センターは、在宅療養を支える4つの事業所が集結しています。在宅療養・介護のことで困ったときには、板橋区医師会在宅医療センターへお問い合わせください。

  1. 板橋区医師会訪問看護ステーション
    看護師や理学療法士・作業療法士がご自宅に伺い看護ケアやリハビリテーションを行う事業所です。
  2. 板橋区医師会在宅ケアセンター
    介護保険のケアプランを作成し、サービス調整を行うケアマネジャーの事業所です。
  3. 高島平おとしより相談センター
    (高島平地域包括支援センター)
    介護・福祉・健康・医療など様々な分野から、総合的に高齢者とその家族を支える地域の窓口です。
  4. 療養相談室
    0歳のベビーから高齢者まで病名・居場所に関わらず、在宅療養に関する相談をお受けする窓口です。

在宅療養・介護のことで困った場合には 板橋区医師会在宅医療センターにご相談ください。

3. 在宅療養基盤強化のための事業

板橋区と”在宅療養基盤強化のための事業”を行っており、板橋区在宅医療推進協議会において様々な医療的助言と提案をしております。この事業の成果として、平成21年度より板橋区医師会病院内に、事前登録された患者さんが急変時に入院可能な病床を確保できています。この事前登録もかかりつけ医を通してスムーズに行うことができます。
今後も区民の皆様の安心を確保できるように活動を続けたいと考えております。

4. 在宅難病患者訪問診療事業

通院が困難な難病の方に対し、専門医、訪問診療医、訪問看護師、保健師、ケアマネジャー等がチームとして訪問診療をしています。訪問診療後にケース検討会を開催し今後の支援の方針を決定しています。

5. 多職種連携

⚫板橋区在宅療養ネットワーク懇話会
地域の医療・介護職11団体、ボランティア団体からなる懇話会です。各職種がどんな役割を担っているかを知り、共に何ができるかを話し合う会で、各職種が輪番制で独自のテーマを企画し、年2回開催しています。当医師会は代表世話人である板橋区と協働し、開催を支援しています。

⚫医療介護向けSNSを活用した多職種連携の実施
ICTを利用した多職種での情報共有を行っています。

お知らせ一覧 >

ページトップに戻る