板橋区脳卒中懇話会患者実態調査について
- 2006年度~2017年度、脳卒中懇話会の活動に賛同してくれた急性期病院に毎年9月~12月に入院した脳卒中患者のデータベースによる8005名のデータを解析したもので、本調査は現在も継続中である
- 協力病院は、日大板橋病院、帝京大学病院、豊島病院、東京都健康長寿医療センター、板橋中央総合病院、常盤台外科病院、板橋区医師会病院で、2011年度より安田病院、2012年度より小林病院、2016年度から高島平中央総合病院が急性期病院として参入した
- 脳梗塞の病型別鑑別(ラクナ脳梗塞、アテローム血栓性脳梗塞、心原性脳塞栓)は、2009年度から開始した
- 高血圧、糖尿病、脂質異常症、脳出血の既往、脳梗塞の既往、クモ膜下出血の既往、心房細動の既往、抗凝固薬、抗血小板薬の有無については2010年度から調査を開始した
板橋区内年度別脳卒中入院患者数推移
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
病型別危険因子、抗血栓薬の使用
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
予後および病型別退院先
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
板橋区脳卒中懇話会回復期DBについて
- 板橋区脳卒中懇話会では、2006年度から、板橋区及び近郊の脳卒中医療の現状把握を行うため、板橋区内の主要脳卒中急性期病院に依頼し、毎年9月〜12月に入院したすべての脳卒中患者のデータベースを作成し、現状把握に努めると共に、結果を急性期病院・回復期病院等にフィードバックし、学会報告や論文発表を通じて情報発信を行ってきた
- 2014年、ソーシャルワーカー部会の部会長より、回復期病院を通じて退院する患者像(どのような状態で退院するのか、自宅またはどのような施設に移っているのか、介護保険は回復期病院入院中に申請しているのか、申請しているとすればどのような介護度なのか、在宅医療とのつながりはどうなのか等)を知りたいという要請があった
- 板橋区脳卒中懇話会としては、回復期患者の動向を知ることも重要と考え、リハビリテーション部会とソーシャルワーカー部会の代表者によるワーキンググループを作成し、回復期DBの設計を行い、本会に提示して了解を得られた
- 今回の調査期間は2016年9月〜2017年7月で、対象は2016年9月〜2017年1月の間に急性期実態調査を行っている病院から送られてきた脳卒中患者
- 本回復期DB調査は本年以降も継続して行っている
FIM合計入退院時比較
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
年齢別入退院時FIM割合
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
板橋区脳卒中懇話会急性期実態調査結果より
研究情報の公開について
本研究にご協力をお願いする患者の皆様へ
研究の目的
脳卒中は地域性がある疾病です。東京都の区西北部にある板橋区は二つの大学病院や東京都保健医療公社豊島病院、東京都健康長寿医療センター、民間病院である板橋中央総合病院・高島平中央総合病院など多くの急性期病院が存在し、回復期リハビリテーション病院も充実した地域です。しかしながら、個々の病院の治療成績や急性期病院から回復期リハビリテーション病院にどのような状態で連携しているかを病院単位ではなく、地域として把握することが出来ていませんでした。
脳卒中は、再発が多く、後遺症をかかえて寝たきりや認知症になり、健康寿命(自立して生活できる期間)の短縮や、生活の質の低下が重要な問題となっています。
そこで、板橋区内の地域での脳卒中の病態解明・早期発見・再発予防のために、どのような病状の方がどのような治療を受けどのくらい改善されたのか、地域での連携の改善等について研究しています。 研究の成果を通じ、脳卒中の予防、診断、治療の進歩、発展に寄与し、板橋区内でのよりよい健康、福祉の向上に寄与することを目標としています。
ご協力いただくこと
●診療録から診断・症状・検査結果・治療内容・ 経過などを使用させていただきます。
ご協力について
●共同研究機関ではそれぞれ説明をさせていただいておりますが、この研究のためにご自分のデータが使用されることを望まれない方はご連絡ください。
急性期病院 2006年9月から2024年12月までに入院された方へ(PDFリンク)
日本大学医学部附属板橋病院 |
帝京大学医学部附属病院 |
東京都保健医療公社豊島病院 |
東京都健康長寿医療センター |
板橋中央総合病院 |
高島平中央総合病院 |
常盤台外科病院 |
小林病院 |
安田病院 |
明理会中央総合病院 |
板橋区医師会病院 |
回復期リハビリテーション病院 2015年9月から2025年7月までに入院された方へ(PDFリンク)
イムス板橋リハビリテーション病院 |
竹川病院 |
リハビリテーションエーデルワイス病院 |
リハビリパーク板橋病院 |
慈誠会徳丸リハビリテーション病院 |
上板橋病院 |
東武練馬中央病院 |
赤羽リハビリテーション病院 |
神谷病院 |
練馬駅リハビリテーション病院 |
ねりま健育会病院 |
花と森の東京病院 |
データ管理について
●提供いただいたデータは共同研究機関にて匿名化され、誰のものかわからなくなっています。匿名化された情報を収集し、板橋区脳卒中懇話会事務局(公益社団法人板橋区医師会内)ならびに弓倉医院にて、厳重に管理します。